子どもが風邪などで高熱でうなされていたら
わきの下専用ちょいパットアイスで脇下を冷やそう
子どもが産まれ、半年を過ぎたあたりからは、母親から受け継いだ免疫最高レベルが終わり、一気に色々なウイルスたちにやられるようになります。
やはり初めての子の場合は少し熱を出しただけでも、咳をしただけでも、戻しただけでも焦ります。
大丈夫か?病院行くべきか?様子見るべきか?と誰もが同じ悩みを持っていた、持っているはずです。
特に半年過ぎたあたりからは、歩けるようになる子も増え始め、外に行く機会なども増えてきたり、既に保育園に預けている方なら特にそうですが、他の人やモノなどとの接触の機会もあり、病気をもらう機会は格段に増えてきます。
実際体感的には、毎月なにかしらもらってきてるのでは?というくらいに鼻がでたり咳がでたり熱が出たりといった具合です。
特に風邪的な症状はしょっちゅうだからこそしっかり準備を
やはりそんな中でも多いなと思うのが、大人もしょっちゅうかかるいわゆる「風邪」的な症状であります。
もちろん風邪というのは総称的なものであって、実際には細かなウイルスがあっての事ですが、まぁ症状と言えば熱が出たり、咳が出たり、鼻水が出たりといったところが多いです。
自分の事ならなんとでもないですし、だいたいの調子などは把握できるので問題ないですが、子どもとなれば症状を訴える事もできませんし、しんどいのかそうでもないのかも私たち素人では簡単に判断できません。
症状なんて、あっという間に一気に悪化もしますし、1時間前まで熱は37度だったのに、1時間後にはかったら39度なんて事もザラです。
だからこそ、そういう事は起こるもんだと思って、準備しておく事が大事です。
特に半年超えたあたりからは、このいわゆる風邪的なものをしょっちゅうもらってきます。
熱がドンと一気に上がり、咳がゴホゴホと痰がからむようになり、鼻水がダラーとなかなか寝てくれなくなりますし、ぐずりまくりで大変です。
子どもは痰すら自力で出せないので、痰が絡んで苦しそうにしてまたそれを飲み込んでの繰り返しになっていますし、熱が出ても暑い寒いも言えないので親に着せられた服や寝具などによっても大きく変わってきたりします。
だからこそ、もう半年過ぎたらこういった風邪的なものはしょっちゅうもらうんだから、準備をしておくべきなのです。
熱が出たときにおすすめなのが、わきの下専用ちょいパットアイス
非常に長い名前です。チュチュベビーが販売しています。
なにはともあれ、小さい子は熱が上がりやすいです。
特に夜になったりして、寝る頃になるとグングン体温が上がってしまいます。
我が子もよく風邪的な症状になった時は、38度以上になり、座薬を使うか否かを二人で結構悩んでいました。
病院からは38.5を越えたら使って様子を見て下さいと言われていましたが、38.3度だったりで、使うべきか、いやもうちょい待つか、でもなんか熱で暑くて苦しそうだし…と悩んでいました
そんな時、先輩ママさんにどうしてる?と色々聞いたところ、おすすめされたのがこれです。
簡単に言えば、ケーキなどに付いてくる保冷剤を脇下に挟めるアイテムみたいなものです。
これを使えば、枕の下に保冷剤を入れておけば、両方の脇下に保冷剤と3点セットで冷やすことができ、上手い具合に熱を少し下げてくれます。
もちろんこれを使わなくとも直接脇下に入れる事はできるのですが、半年過ぎた頃であれば、もう既に寝返りをしている頃ですし、寝返りで外れてしまいますし、下手をすると寝返った時にお腹の下に潜り込んでしまうので逆にお腹を冷やす危険性もあります。
このアイテムを使えば、寝返っても脇下におさまっているので、しっかりと熱を冷やしてあげることができます。
冷やしすぎは要注意。こまめに確認を
大人なら嫌になれば自分で色々外したりできても、赤ちゃんでは付けられたものを自力で嫌だからといって取り外しする事はできません。
だからこそ、冷やしすぎたりしていないかはこまめにチェックしなければなりません。
冷やしすぎたりして、服まで濡れてしまってそのままですと、意味がありませんし逆効果にもなりかねませんので、あくまで冷やす補助的な役割として使っています。
我が家では、少しの間冷やして、確認してといった感じで、使った際には必ず確認忘れを防止するためにタイマーで30分に1度はチェックしにいくようにしています。
それ以外にも、寝室で寝ている我が子を、別で紹介したベビーモニターでしっかりチェックしているので、何かあればそれら以外でも見に行くように環境的な整備も行いました。
- ベビーモニター購入前に知っておくべき赤ちゃん用モニターの正しい選び方
- ベビーモニターと言っても、実際には色々な種類があります。 それこそ、国産から外国産のものまで、無線の規格から何の機能が揃っているかなど色々で …
もちろん、これらをやれば完璧というわけではないですし、あくまでも補助的な役割でしかないですが、あるとないとでは少し心の持ちようも違いますし、熱が39度近くまで上がっていたのが少しだけでも下がると安心します。
そこまで高いものではありませんし、1つ、補助的にもう1つほど持っていても損はないアイテムなので、ぜひ常備しておく事をおすすめします!
この記事へのコメント
現在、この記事へのコメントはありません。
良ければ下記のフォームより、この記事にコメントをお寄せください。