卒乳と断乳?そもそもいつすべき?
我が家の卒乳記録と合わせて簡単にまとめてみました
子どもの卒乳はいつすべき?卒乳と断乳の違いも知っておこう
保育園に預けるか預けないかでも変わってきますが、1歳前後を機に親としても頭をよぎるのが「いつ卒乳するか」です。
まぁ自分としてはミルクあげる時しか手伝えないわけで、大変なのは妻側で、食べ物にも気を遣い、スイーツなどは食べれないから早く卒乳したい!といいつつも、したらしたでちょっと寂しいといった事もいっております。
と言うことで、我が家でも保育園があるため、卒乳をできるならしておきたいという思いもあり、今回は卒乳についてまとめてみました。
そもそも、今回調べたりしてて初めて知りましたが、卒乳と断乳という違いもあったので、書いてみました。
そもそも卒乳と断乳の違いについて
一般的には母乳やミルクを飲まず離乳食のみで生活できる事をだいたいみんな「卒乳」と言ってるかと思います。
我が家でもそうでしたが、実はこれには2パターンあって、卒乳と断乳という微妙な違いがありました。
まぁ結果的には一緒なのですが、卒乳は子どもが自発的に行うもの、断乳は親が半ば強制的に離乳食に切り替えていく事を言います。
ただ保育園に通うとなると、卒乳といったような悠長な事はあまり言ってられず、断乳を決断する親の方が多いのではないかと思います。
卒乳は子どもが卒業するまで徐々に量を減らしたりペースを合わせるのでとても大変です。
一方、断乳は極端な話、今日で終わり!と決めたら、後は飲まさず離乳食のみのご飯に切り替えていくというある意味で荒技です。
ただなんとなく断乳というと、無理矢理欲しがっているのを取り上げるようなイメージを持たれやすく、みんな卒乳と言ってるんだと思います。
やり方としてはこの2種類があるんだという事で、それぞれアプローチが違うという事をまぁ知って置いて損はないかなといったところでしょうか。
で、子どもの卒乳はいつすべきか
卒乳(断乳も含めて今後はもう卒乳と書きます)をするに当たっては、そもそもの前提条件として、子どもが母乳やミルク以外から栄養を摂取するようになっていなければならないという事があります。
当たり前の話ですが、離乳食を食べる前までは母乳やミルクから主な栄養を摂っています。
離乳食を食べられるようになって、それをこなしていく事で、離乳食が日々の食事の主な栄養源になっていきます。
そこまでいって初めて卒乳を検討するという事になります。
離乳食がしっかり食べられるようになれば、母乳やミルクの必要性は自然と減っていきますので、離乳食を1日に3回食べる頃になっていれば、卒乳を考えるタイミングであると思って大丈夫だと言えます。
離乳食の量が増えていれば、母乳やミルクを飲む量も自然と減ってきて、なんとなくのデザートやおやつになっていたり、精神安定や寝かし付けの導入役に変わっているという方も多いのではないでしょうか。
まぁそれは我が家がそうだったんですが…
と言うことで下記卒乳が無事終わったので追記しました。
我が家はどうやって卒乳(断乳)させたか
もともと我が家は2月に東京から大阪への引越しを控えていました。
そのため、引越で環境が変わる上に、卒乳させてストレスを与えるのは良くないだろうという事で、どうしようとあれこれ悩んで決めたのが、引越して慣れてから卒乳を頑張ろうという流れになりました。
2月末に大阪に引っ越し、4月からは保育園なので、3月半ば~末にかけて卒乳チャレンジ!という流れを考えていました。
実際やったら、なんもなく普通に終わる
色々卒乳にあたっては皆の先輩ママさんたちのブログなどを拝見したり知人からも聞いていたので、色々覚悟はしていたのですが、正直、拍子抜けするかのようにスムーズにいきました。
我が家は寝る時に授乳寝かせの癖が付いていたため、授乳しながら寝るというのが息子のサイクルに入ってるかの如く、眠くなるとお乳を飲んで、そのままスヤスヤという流れでした。
そのため、昼頃から眠たそうに少し欲しそうになる前くらいから、抱っこ紐で抱っこしながら寝かし付けたり、お乳を欲しがる前にスヤスヤ眠れるようにと色々頑張りました。
夜は夜で、昼にいっぱい遊んで疲れさせておけば、疲れですぐにぐっすり眠るだろうという予想が当たり、ご飯食べた後からもう眠そうにしてそのまま授乳無しで眠ってくれたというもうスムーズすぎてあれ?と思う程でした。
実際、夜になっても起きてぐずったりもせず、普通にそのまま朝まで何事もなく起きて、朝にご飯を食べてというのを数日繰り返して、見事普通にトラブルもなく卒乳完了しました。
一応なんとなく探したりしているそぶりはしていました
妻談ですが、卒乳したからといってちょっと油断してると、なんとなくお乳欲しそうな感じで探しているような動きや口をぱくぱくしていると言っていました。
知人の子はもうお乳が欲しいと勝手に服をまくって飲むといたりしていたので、そういった事を覚えている子の場合は、注意などもした方がいいのかもしれませんね。
結局、普通に3月に卒乳が完了し、離乳食一本で普通に問題なく生活できるようになり、4月からの保育園にもミルクなど無しで行けるようになりました。
この記事へのコメント
現在、この記事へのコメントはありません。
良ければ下記のフォームより、この記事にコメントをお寄せください。